
11月6日 当店10周年と北村さんの還暦を記念して行われたワイン会
お陰様で早々と満席となりまして、無事開催の運びとなりました。
今回、30,000円と言う当店ではかなりチャレンジングな企画でしたが、
お料理もかなり気合を入れましたが、それ以上にワインが凄かった。
お越しになられた方々は正直! 大変にお得だったのではないでしょうか。
それもこれも、北村さんのおかげです。
セラーキタムラのお宝が大放出
ワインも凄かったですが、お料理にドンピシャで合わせてきた北村さんは流石です
私の大好きなアンリ・ジローから始まり、城戸さんのプライベートリザーヴ ピノ・グリ2010
、当店のオープンヴィンテージのシャブリ1er 畑違い、クロレオのマグナム2009、
オーブリオンも凄かったですが、 私の中ではドメーヌ・ラモネのシャサーニュ・モンラッシェが
超絶感動しました。
最後には、シャトーメルシャン セミヨン エサンス 1984
ラベルにはメルシャンに社名変更になる前の会社名!三楽株式会社
もちろん今は作られていません。 甲州エサンスはあるかな・・
そして
高山ワイナリーの醸造責任者の鷹野氏がいらっしゃっていたのでメルシャン時代の話も聞いたりして、セミヨンエサンスの最終ヴィンテージ1990は鷹野氏の仕込みだったとか。
何か時代を超えて色んな思いがあふれ出す時間でした。
今年は10周年の年で、地元 楠ワイナリーさんのメーカーズディナーをはじめにイベントなどやらせて頂きましたが。これで完結ですかね。
これからは更なる10年に向けて頑張っていきます
あっ
12月9日にイベントあります。 当店主催ではないですが・・・
またまたワインに関する映画のイベントです。
詳細はまた~
Comments